仙台市の粗大ごみとは?
一番長い部分の長さがおおむね30cmを超え、重さが100kg以下の耐久消費財などをいいます。解体・分解した場合も、元の大きさで粗大ごみとなるものは、粗大ごみとして処理する必要があります。
仙台市では捨てられないゴミ |
|
---|
仙台市の粗大ごみとは?
一番長い部分の長さがおおむね30cmを超え、重さが100kg以下の耐久消費財などをいいます。
仙台市の粗大ごみの捨て方
仙台市で粗大ゴミを捨てる場合は「戸別回収」「持ち込み処分」の方法があります。
戸別回収 | 行政指定業者が自宅や指定の場所まで回収しに来てくれる方法。 |
---|---|
持ち込み処分 | 清掃施設へ直接持ち込む方法。 |
※仙台市でゴミ屋敷を自力で片付けようとしている方は、「ゴミ屋敷片付け110番」のページもご覧ください。自力片付けの手順を動画解説、さらにプロに依頼した場合の費用を約20万近く安く抑えるコツまで紹介しています。ぜひ参考にして下さい。
戸別回収
以下の手順にしたがって申し込みを行いましょう。
- 1事前に電話申し込み
-
申込先 粗大ごみ受付センター 電話番号 022-716-5301 受付時間 月曜日~金曜日(祝休日も受け付け)
午前9時~午後5時休み 土曜日・日曜日、年末年始(12月29日~1月3日) インターネット受付 https://www.sendai-sodai.jp/eco/view/sendai/top.html 予約申込み締切 収集指定日の1カ月前から2日前(土曜日・日曜日、年末年始を除く)まで 収集日 おおむね2週間に1回の指定日 - 申し込みが多い場合は、次回の収集指定日になる場合があります。お早めにお申し込みください。
- 変更・取消の連絡は、収集日の前日までに電話でお願いします。(収集日が月曜日の場合は、前の週の金曜日まで)
- 休日の翌日の午前中(特に9時から10時)は電話が混み合いますので、できるだけこの時間帯を避けるようご協力をお願いします。
- 変更により追加する数量が多い場合は、新たな申し込みとして次の収集指定日になる場合がありますので、ご了承ください。
- 2手数料納付券(シール)の購入
- 粗大ごみ受付センターがお知らせした金額分の手数料納付券を、下記の取扱店で購入してください。
- 次の市内コンビニエンスストア
サンクス、セブン-イレブン、デイリーヤマザキ、NEWDAYS、ファミリーマート、ミニストップ、ローソン - その他
鶴ヶ谷ショッピングセンター協同組合、カインズホーム仙台港店、相原酒店(八本松)、SEIYU太白店、田中米穀燃料店(日本平)、Yショップ八木山あだち店、ホワイト急便茂庭台5丁目店、相沢米穀店(秋保町長袋)
- 貼り方は納付券の裏面をご覧ください。
- 品目や大きさなどによりお支払いいただく手数料の金額が異なります(400円・800円・1,200円・1,600円、スプリングマットレスは3,000円)。手数料の目安は「五十音で引くワケ方事典」をご覧ください。
- 納付券は「400円券」、「3,000円券(スプリングマットレス専用)」の2種類です。手数料が800円の場合は400円券を2枚貼ってください。
- 手数料納付券の払い戻しはいたしません。受付センターへの申し込みが完了してから購入してください。
- 手数料納付券が貼られていない場合や処理手数料が不足している場合は、収集いたしません。
- 手数料納付券は、臨時ごみや自己搬入では使用できません。
- 次の市内コンビニエンスストア
- 3収集日に粗大ごみを排出
- 粗大ごみ受付センターがお知らせした収集日当日の、早朝から朝8時30分までに自宅前に出してください。
- 家の中まで入って収集はいたしません。家の外に出しておいてください。
- 収集日前から粗大ごみを出すと、付近にごみが不法に捨てられる原因となりますので、ご注意ください。
- ストーブの乾電池や灯油、燃料、植木鉢の土や植物、電気スタンドの電球や蛍光管などは必ず取り除いてください。
持ち込み処分
予約は不要ですが、ごみの種類によって搬入先が異なりますので、事前に搬入先にお問い合わせください。
今泉工場、葛岡工場では、月曜日と金曜日は大変混雑します。できるだけほかの平日をご利用くださいますよう、また、市内南東部にお住まいの方は、できるだけ今泉工場をご利用くださいますようご協力をお願いいたします。
施設名 | 仙台市環境局今泉工場 |
---|---|
住所 | 〒984-0835 宮城県仙台市 若林区今泉上新田103 |
電話番号 | 022-289-4671 |
受付時間 | 平日 9時~16時15分 |
休日 | 土曜日・日曜日・祝日・年末年始 |
料金 | 100kgごと/1回・1台の搬入につき1,000円 (スプリングマットレスは、1枚2,000円) |
施設名 | 仙台市 葛岡工場 |
---|---|
住所 | 〒989-3121 宮城県仙台市青葉区郷六葛岡57−1 仙台市環境整備公社 |
電話番号 | 022-277-5399 |
受付時間 | 平日 9時~16時15分 |
休日 | 土曜日・日曜日・祝日・年末年始 |
料金 | 100kgごと/1回・1台の搬入につき1,000円 (スプリングマットレスは、1枚2,000円) |
仙台市のゴミ収集(回収)日情報
仙台市のゴミ収集(回収)日情報については、「仙台市青葉区のゴミ収集日」「仙台市太白区のゴミ収集日」「仙台市泉区のゴミ収集日」「仙台市宮城野区のゴミ収集日」「仙台市若林区のゴミ収集日」でまとめていますので、合わせてご覧ください。
仙台市で不用品・粗大ゴミを捨てたい場合のお問い合わせ先
http://www.city.sendai.jp/haiki-kanri/kurashi/machi/genryo/gomi/wakekata/sodaigomi.html
お困りの粗大ゴミは宮城片付け110番までご相談ください!
- 引越し準備中に思った以上の不用品が出てきてしまった…。
- 行政に依頼したいが、取り扱ってくれない…。
- 引越しの日程が決まっていて、自分では処分する時間がない…。
上記お悩みや不安をお持ちのお客様を対象に、宮城片付け110番は宮城県という地域限定にて、お客様のご自宅に出張し、不用品、粗大ゴミの搬出から積込み、最終処分まですべてを行っております。
ゴミ屋敷化してしまったお片付けも可能ですので、お気軽にご相談ください。
引越し退去で時間がない、搬出するのが困難など、様々な理由で行政で処分するのが困難だと判断された方はぜひご検討ください。
宮城県
全域
対応可
困った状況をすべて解決します!
365日24時間営業・秘密厳守・明朗会計
即日対応可
クレジット対応
1億円賠償保証付
見積り無料です。今すぐご相談ください!
仙台市でご依頼頂きましたお客様の声・施工事例
宮城片付け110番の施工事例をご紹介いたします。